西新宿駅 徒歩3分
充実の設備で最新治療をご提供
清潔で明るい院内
わかりやすい説明と丁寧な診療
皆さまの笑顔と健康を
サポートします
12月2日 |
---|
10月19日 |
---|
歯の治療に対して不安や恐怖を抱いてしまい、歯科医院の受診をためらっている方のために、当院では痛みの少ない治療を行っています。
例えば、麻酔をかけるときに極細の注射針を使って針の痛みを軽減しています。また、刺激がほぼない「レーザー治療」も採用。レーザー治療は、治療中に不快な音がほとんどしないことも特長です。患者さまの心身に負担が少ない、お体に優しい治療をご提供できるよう、私たちは日々心がけています。
健康な歯をできるだけ傷つけずに済むよう、当院では最新の虫歯治療を取り入れています。たとえば、レーザー治療用の機器を用いてなるべく歯を削らずに進める「MI治療」などです。
保険診療・自費診療を問わず、当院では、患者さまのお口の状態やご希望に合わせた丁寧な治療をご提案します。安心してご相談ください。
当院の治療では、骨などの硬い組織に使用できる「エルビウムヤグレーザー(Er:YAGレーザー)」と、歯ぐきなどのやわらかい組織に対して止血などの効果がある「半導体レーザー」の両方を導入。用途に応じて使い分けています。
レーザーを使った治療には、さまざまなメリットがありますが、痛みや腫れが少なくて済むことが最大の利点です。
当院では、院内感染の予防対策を徹底し、きめ細かい衛生管理に努めています。
院内で使用する水は、特殊な水処理システム「エミール」で制菌力・抗殺菌力を高めています。
治療中には除菌効果のある「POIC(ポイック)ウォーター」を使用。治療に用いることで、気になる症状を改善しやすくなると言われています。当院ではこの水を空気清浄機にも使用し、院内の空気を清潔に保っています。
治療器具を滅菌するときには、ヨーロッパ最高基準をクリアした滅菌器を使用。ハンドピース(歯を削る機器)も、専用の滅菌器で、治療ごとに1本ずつ滅菌処理を施しています。さらに、使い捨てにできる治療器具はすべて使い捨てにして、どなたさまにも安心して治療を受けてもらえる環境を整えています。
当院は、厚生労働省が定める「歯科外来診療環境体制」を認定された歯科医院です。
この基準は、歯科治療中の偶発症などの緊急時対応や、感染予防対策の取り組み(装置や器具の設置)を行っているかどうかなどを細かく定めたもの。「感染防止のために口腔外バキュームを導入する」といった配慮も、これに当てはまります。
患者さまにとって安全な歯科医療環境が整っていないと、この施設基準はクリアできませんが、当院ではきちんと要件を満たしてしています。どなたさまも安心してご来院ください。
こんにちは。フォレストデンタル西新宿院、院長の神成 裕正(かんなり ひろまさ)と申します。
当院は、東京都・埼玉県を中心に5つの医院を展開している歯科医院グループです。2018年10月1日より、ここ西新宿の地にも新たに開院いたしました。西新宿駅から徒歩3分という良好なアクセス環境に加え、歯科医師への相談や受診を、患者さまにくつろいだ状態でしていただけるよう、プライバシーに配慮した半個室タイプの治療室をご用意しています。
また治療の内容をご説明する際には、言葉だけでなく、レントゲン写真やお口の中の写真・アニメーションソフトなども使用。わかりやすいご説明を常に心がけています。
さらに厳密な衛生管理体制のもと、保険診療に加え、予防歯科・ホワイトニング・インプラント治療などの自費診療にも取り組んでいます。
ご自身の歯をできるだけ長くお使いいただけるよう、スタッフ一同、丁寧に対応。どなたさまもお気軽にご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:30
休診日:土曜日・日曜日
※祝日の診療につきましてはお問合せください